6月19日の土佐学大会の中止について
ニュースレター57号において、令和3年度の総会と土佐学大会のご案内をいたしましたが、高知県内での急速な新型コロナウイルスの感染拡大のため、開催を中止します。
総会の開催方法については、6月9日の理事会において協議し、みなさまに改めてご連絡差し上げます。
ニュースレター57号において、令和3年度の総会と土佐学大会のご案内をいたしましたが、高知県内での急速な新型コロナウイルスの感染拡大のため、開催を中止します。
総会の開催方法については、6月9日の理事会において協議し、みなさまに改めてご連絡差し上げます。
ニュースレター55号がお手元に届いていると思います。
7ページの「土佐の酢みかんと土佐寿司を味わい楽しむ会!」について、リモート参加の申し込み先に誤表記がございましたので、お詫びして訂正いたします。
(誤)inakadelico.store.jp
(正)inakadelico.stores.jp
なお、リモート参加を申し込まれる方は、イナカデリコのHomeにある【2020土佐の酢みかん&土佐寿司祭り】をクリックしてください。説明文をお読みいただくと、手続きの方法がわかります。
みなさん、こんにちは。
第14回土佐学大会の風景を以下のURLからご覧いただけるようになりました。
どうぞ、お楽しみください。
<前半>
<後半>
本日、8月23日の土佐学協会総会及び土佐学大会は、新型コロナウィルス感染症拡大の危険性は低いと判断し、予定通り開催します。
今年度の総会は、事前申込制になっております。お申し込みいただいている会員は、開始時刻までに会場においでください。
なお、駐車場は用意しておりませんので、近隣の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。
「土佐学協会」会員様 各位 令和2年5月1日
「土佐学協会」 理事長
「土佐酒学研究会」座長 竹村昭彦
拝啓 新緑の候、益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。平素は、「土佐学協会」活動に積極的にご参加いただき、また応援いただき、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
さて、5月31日(日)に予定しておりました「日土人」活動13年目・第1弾「田植え体験&交流会」ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、やむを得ず中止と決定させていただきましたので、とり急ぎご連絡させていただきます。
当初は、さすがに5月末になれば鎮静化するのではと考え、開催の方向で動いておりました。しかし、5月6日までが予定されていた緊急事態宣言も1ヶ月程度延長される方向で進んでおり、今後もさらなる感染拡大の懸念があることなどから、あまりギリギリまで引っ張り、その段階でもし中止となれば、様々な準備をしていただく農家の皆様に却って迷惑をかけるとの思いもあり、やむを得ず現段階にて中止と決定させていただいた次第です。多くの方々が、四万十町の農家の皆様や「クラインガルテン四万十」の皆様との交流を、本当に楽しみにされていらっしゃるイベントを、しかも3月の12年目第5弾「製品化体験」と第6弾「楽しむ会」に引き続き、まさかの中止を決定するのは、誠に心苦しく、大変残念であり、心から申し訳なく存じますが、何とぞ意をお汲みいただき、ご容赦いただけましたら幸いです。
末筆ながら、皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染予防に万全を期され、健康と安全を守られますよう、心からご祈念申し上げます。 敬具
土佐学協会会員のみなさま
新型コロナウィルス感染予防のため、例年、春に開催している土佐学大会と総会を、今年度に限って秋に延期することにいたしました。
4月に発行されるnews letterでご案内すべく、用意しておりましたが、昨今のこの情勢に鑑み、延期することが適当であると判断しました。
開催時期及び開催日はまだ決定しておりません。夏頃にはなんとか、お知らせできればと思っております。
会員のみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウィルス感染症の拡大と、それに伴う惨禍が、一日も早く収束することを切に願っております。
さまざまな困難が日本国民、そして世界の人々に降りかかっていますが、力を合わせてこの難局を乗り越えましょう!
2月理事会 開催報告
日 時:2月26日(水)18:00〜
場 所:高知県立大学永国寺キャンパス
地域連携等地域教育研究センター会議室
出席者:竹村昭彦(理事長)、永尾哲夫(理事)、清原泰治(理事)
長崎雅代(理事)、百田美知(理事)
議 題:1)次年度「土佐学大会」について(予定)
日:6月14日(日)
講演タイトル(仮):なぜ?土佐の高知で昆布文化を堪能する!
2)第34回 高知県地場産業大賞奨励賞 授賞式の報告
「松﨑淳子先生の書籍を出版する会」が奨励賞を受賞
21日の授賞式に
松﨑淳子副会長と竹村昭彦理事長が出席しました
第34回 受賞者一覧 → こちら
3)来月以降の理事会開催日程について
理事長Facebook → こちら
土佐学協会の会報「ニュースレター」の第52号を本日発送いたしました。
数日のうちに、会員のみなさまのお手元に届くはずです。
来週になっても届かないときは、事務局にご連絡ください。
昨年の秋、種まきして、発芽したばかりの時期に2度も大きな台風の強風にあおられました。
そしてその後、12月中旬まで異常なほどの高温続き。異常な天候の変化の中、収穫量は例年の1/4だそうです。そんな悪条件の中、逞しく育った今シーズンの入河内大根。
入河内大根のこそう会の皆様の努力に感謝しながら、皆さんと慈しみながら味わいたいと思います。
日時:2019年1月24日(金) 19時~21時 (18時半~受付)
場所:草や 鷹城町2丁目1-41 TEL088-855-3436
参加費:6000円(ワンドリンク付き)1
募集人員:20名(定員に達ししだい締切とさせていただきます)
申し込み先:土佐学協会 土佐の食材と郷土料理を楽しむ会
担当 長崎 雅代 TEL090-8699-9237
FAX088-837-9141
申し込み締め切り:2020年1月22日(水)
主催:土佐学協会
共催:こうち食べる通信
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント